『舞踊學』第14号(1992) |
日本初のバレエ教師G.V.ローシー--来日前の歩みを探る…上野房子…1
発達段階に適した課題設定…高橋るみ子・中間千恵子…12アジア舞踊の研究動向(東アジア編)1970年代から1980年代…宮尾慈良…20
日本学術会議だより…22
第31回舞踊学会報告…23
小寺融吉の舞踊研究…丸茂祐佳…24
小寺融吉の方法 翁を中心に…古井戸秀夫…26
舞踊をめぐる思索の出発 パネルディスカッション…丸茂 祐佳・古井戸 秀夫・板谷 徹…28
〈行動としての舞踊〉について…板谷徹…29
Dance Movement の意味のとらえ方…石黒節子…31
日常的しぐさから“神話的”身ぶりへ…野村雅一…34
小寺融吉の「をどりの型」について…志賀山葵…35
現実動作と美的動作・舞踊…若松美黄…37
〈動き〉が舞踊になるとき…金井芙三枝…39舞踊学関係文献目録<邦文>--平成二年…40
舞踊学文献目録<欧文>--平成二年…46
平成二年度舞踊学関係修士論文題目一覧…51
学会活動記録…52