『舞踊學』第4号(1981)

明治期の舞踏的遊戯--その精神と技術の様相…松本千代栄・香山知子…1
所作事の成立とやつしの思想…板谷徹…10

研究発表要旨
舞踊用語に関する研究(III)…松本千代栄・厚母宗子・桑原和美・佐々木昌代…16
感情語刺激に伴う表現運動の空間特性について…平井タカネ・畑野裕子…18
教育舞踊における運動主題記譜法の応用(II)…堀野三郎…21
ダンスの指導における一考察(2)--指導者と学習者の言語より…大島敏・富田美智代・三反崎康子…24
日本と欧州における踊狂の比較舞踊論的考察…片岡康子・一柳智子…27
近代舞踊におけるディレッタンティズムの果たした役割について…丸子睦美…29
相互作用を目的とするCreation Workの試み…葵妖子…31
デニーション時代(1914〜1931)に関する研究…片岡康子・山田敦子…33
抽象舞踊の意味…上林澄雄…35
舞踊教育の問題点について…近藤英男…37
舞踊の動作分析から得るもの…富士波雄三…39
長唄地における娘形作品の技法的研究…丸茂祐佳…40
加治木の太鼓踊りの特異な芸態…吉川周平…42

舞踊関係文献目録--昭和55年…44
外国の舞踊書から…51
昭和55年度舞踊学修士論文一覧…54
学会活動報告…54

 

J-stageで見る

「舞踊學」一覧へ戻る