第67回舞踊学会大会


ご案内  大会概要と参加方法  第1日目  第2日目


 
平成27年7月吉日

第67回舞踊学会大会へのご案内

第67回舞踊学会大会実行委員会
実行委員長 鈴木裕美子
 

 小暑の候、皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

 さて、舞踊学会では、来る12月5日(土)・6日(日)、「福島の民俗芸能」をテーマに、福島大学で第67回大会を開催いたします。

 福島には、「会津磐梯山」「じゃんがら念仏踊り」「檜枝岐歌舞伎」など、数多くの民俗芸能が継承されています。

 2011年3月11日、東日本大震災の影響で、福島県沿岸部にある民俗芸能の6割にあたる約230団体が活動を休止し、伝統が途絶える危機にさらされました。特に津波の被害が大きかった沿岸部の浜通り地区では約400団体が活動していましたが、震災後に最多で約260団体が休止しました (2014年5月27日、朝日新聞)。原発事故による避難生活が引き金になったり、津波の影響で道具が流されたり、指導者が亡くなったりするなど、大きなダメージを受けましたが、翌年には復活した団体、帰宅が困難なため避難先で復活の準備をしている団体もあります。

 本大会では、このように震災後に生活基盤が安定しない状況におかれても、民俗芸能を復興させていった原動力は何か、福島県を中心に、被災地の民俗芸能の現状と復興について報告を受け、人々の暮らしの中で民俗芸能や民俗文化がどのように根付いていたのか、そして、今後どうなっていくのか、皆様とともに考えていきたいと思います。

 ご多用の折とは存じますが、皆様のご参会を賜りたく、ご案内申し上げます。
 

 また、会員の皆様の一般研究発表の申し込みも受け付けております。「一般研究発表申込要領」をご覧の上、ふるってご応募ください。

 

  1.期日:平成27年12月5日(土)・6日(日)
  2.会場:福島大学(JR東北本線「金谷川駅」下車 徒歩10分)
    〒960-1296 福島市金谷川1番地 
  3.大会テーマ:福島の民俗芸能
  4.内容:講演、シンポジウム、一般研究発表、体験ワークショップ
  5.一般研究発表
    申込窓口:(茅野理子)E-mail:chinom@cc.utsunomiya-u.ac.jp
    申込締切:8月25日(火)24時


ご案内  大会概要と参加方法  第1日目  第2日目



第67回舞踊学会大会
「福島の民俗芸能」

 
【企画趣旨】

 福島には、「会津磐梯山」「じゃんがら念仏踊り」「檜枝岐歌舞伎」など、数多くの民俗芸能が継承されています。

 2011年3月11日、東日本大震災の影響で、福島県沿岸部にある民俗芸能の6割にあたる約230団体が活動を休止し、伝統が途絶える危機にさらされました。特に津波の被害が大きかった沿岸部の浜通り地区では約400団体が活動していましたが、震災後に最多で約260団体が休止しました(2014年5月27日、朝日新聞)。原発事故による避難生活が引き金になったり、津波の影響で道具が流されたり、指導者が亡くなったりするなど、大きなダメージを受けましたが、翌年には復活した団体、帰宅が困難なため避難先で復活の準備をしている団体もあります。

 生活基盤が安定しない状況におかれても、民俗芸能を復興させていった原動力は何か、福島県を中心に、被災地の民俗芸能の現状と復興について報告を受け、人々の暮らしの中で民俗芸能や民俗文化がどのように根付いていたのか、そして、今後どうなっていくのか、皆様とともに考えていきたいと思います。

 
■期日:2015年(平成27年)12月5日(土)・6日(日)
■会場:会場:福島大学 大学HP http://www.fukushima-u.ac.jp/
   (新幹線「福島」駅乗換、JR「金谷川」駅下車、徒歩10分)
■主催 舞踊学会(会長 柴眞理子)
■後援 福島県教育委員会、福島市教育委員会、福島大学

■全体スケジュール


 

◆大会参加申込み
①同封の申込葉書に必要事項を漏れなくご記入の上、ご送付ください。
 11月19日(木)消印有効 とさせていただきます。
非会員(当日会員をご希望)で、要項の送付を受けていない方は下記大会事務局にご相談ください。
③本大会では昼食(お弁当)のご用意がありません。「福島」駅周辺か「金谷川」駅前のコンビニエンスストアなどをご利用ください。なお、学生食堂は12月5日(土)のみ営業しております。
 

◆参加費納入(振込)のご案内
 大会参加費:会員2,000円 学生1,000円/当日会員3,000円 学生1,500円 
 懇親会参加費:3,000円 学生1,500円

ご参加の内容にあわせて、下記の料金を11月19日(木)までにお振り込みください。なお、振込人氏名欄には、お名前の前に該当する記号を必ず記入して下さい。

    例:一般会員 + 懇親会参加 → 1Bフクシマハナコ

◆振込先 「第67回舞踊学会実行委員会」
 ゆうちょ銀行 店名八二八(ハチニハチ) 店番828 普通預金
 口座番号0039428
 銀行口座・郵貯口座からお振り込みいただけます。いずれもATMでの振込が可能です。

《大会参加費振込にかかる手数料について》
 他の銀行口座からゆうちょ銀行口座への振込は通常の銀行取引と同様です。オンラインやATMをご利用いただくと216円の手数料がかかります。ゆうちょ銀行に総合口座をお持ちであれば、ATMご利用の場合には手数料が無料、オンライン取引の場合には月5回まで無料、6回目以降は113円です。窓口においてお振り込みいただく場合には手数料540円がかかります。
 

 ■第67回舞踊学会大会実行委員会 
  委員長:鈴木裕美子 
  委 員:村田芳子(大会担当理事)、古井戸秀夫、一柳智子、
      山梨雅枝、茅野理子、村越直子

 ■第67回舞踊学会大会事務局
 〒960-1296
 福島市金谷川1番地 福島大学人間発達文化学類 鈴木裕美子研究室内
  Tel & Fax:024-548-8214
  E-mail:ysuzuki@educ.fukushima-u.ac.jp

 


ご案内  大会概要と参加方法  第1日目  第2日目


 第1日目:12月5日(土)

 ■ 9:30~ 受付開始 【L4】
 ■ 10:00~12:00 一般研究発表[各発表15分・質疑5分]

 【第1会場 L2】 【発表抄録】

 

 一般研究発表第2会場 【L3】 【発表抄録】

 
 ■ 12:00~13:30  昼食 ( 理事会 【M3】)
 ■ 13:30~16:00  <福島の民俗芸能:民俗文化と教育>
           総合司会 鈴木裕美子
           司会   村田芳子
  13:30~15:00 第一部 特別講演 懸田弘訓 【L4】
           講演① 「福島の民俗芸能」
           講演② 「福島の民俗文化と教育」
  15:20~16:00 第二部 体験ワークショップ 【第1体育館】  
           ① 会津のかんしょ踊り
           ② いわきのやっちき踊り

 ■ 16:20~17:20  総会 【L4】

 ■ 17:40~19:00  懇親会【大学会館2階「グリーン」】

 


ご案内  大会概要と参加方法  第1日目  第2日目


 第2日目:12月6日(日)

 ■ 9:30~  受付開始 【L4】
 ■ 10:00~12:00 一般研究発表[各発表15分・質疑5分]

 一般研究発表【第1会場 L2】 【発表抄録】

 

 一般研究発表【第2会場 L3】 【発表抄録】

 ■ 12:00~13:30  昼食 【L1~L4】

 ■ 13:00~16:00 <震災と復興>

総合司会 鈴木裕美子

司会    古井戸秀夫

   13:00~14:00 基調報告 懸田弘訓「福島の震災と復興」 【L4】

   14:10~16:00 シンポジウム「研究の現在」 【L4】

報告①

俵木 悟「災害後の生活と民俗調査の効用」

報告②

橋本裕之「支援から協働へ―民俗芸能を復興する/させる方法・


序説―」

コメンテーター  懸田弘訓

    


ご案内  大会概要と参加方法  第1日目  第2日目